9月株式配当・優待確定

スポンサーリンク


スポンサーリンク

楽々毎日百円投資術!

こんにちは!

ug(ゆーじ)です。

半期決算の集中する3月・9月、株式の配当・優待が確定する企業もこの二つの月が多く、本日2021年9月28日は権利確定日でした。

私の場合はざっと計算したところで、配当45,000円+優待3,000円、合計48,000円程度の権利が確定しました。別の月が決算の株も持っていることもあり、まあまあだったと思います。3月の時に比べて優待株比率を下げ、高配当企業に資金を移動したことで、自分としては満足できる結果になりました。

スポンサーリンク

 

さて、私がメインで使っているSBI証券のスマホ用ホームページの機能が変わって、こんな画面も観られるようになりました。

青がSBI証券に預けてある国内株式資産、緑が投資信託資産、黄色が預け金です。資産推移や実現損益もワンクリックで確認できます。ちょっと見てみたところ、8月1日から9月28日の凡そ2か月間の株式売買利益と含み益を合わせると、株式資産の約8.8%に達していました。SBI証券に預けている資産全体としては約6.8%となりました。手堅い企業を選んで売買している割にはほどほど利益が出せて良かったです。

尚、株を買う際に私が重要視する項目は多くありません。

  • その企業の社会的役割
  • PER(株価収益率)
  • PBR(株価純資産倍率)
  • 配当利回り(年率)

できるだけ長く持ち続けたと考えているので、潰れる会社があっては困ります。それなので、社会が求めるものをサービスとして提供しているかがとても重要と考えていて、どんなに利益を上げている会社であっても嫌いな会社は一切買いません。とは言え、長く投資をしている割には、気に入る形でまとめきれていなかったポートフォリオ(資産構成)を今日の今日、ほぼ満足のいく配分にできたのです。嬉しいことです。

さて、このように株式売買について話してきましたが、このブログのメインテーマである楽々毎日百円投資術(投資信託毎日定額買付)の方が百倍楽に投資活動ができ、利益にも十分満足しています。今後については、今現在のところ最小の構成比率となっている投資信託資産を配当収入を元に増やしていきたいと考えています。次回お話しする際は、黄色い部分が今より大きくなっていることをお約束させていただきます。

参考記事

目指せ!「何もしなくても永久投資」株配当金額報告

次回は

21夏S&P500第13位ウォルマート インク

「楽々毎日百円投資術」を始めたくなった人は「即、実行!」へ。

即、実行!

当ブログの最初の記事から読みたい方は「一番最初の記事に行く」へ。

一番最初の記事に行く

9月株式配当・優待確定

(投資は自己責任で)

投資リスク

スポンサーリンク

シン・レンタルサーバー

コメント

タイトルとURLをコピーしました